更年期とは

更年期とは

「更年期」とは簡単にいうと、閉経を迎える前後5年の約10年間のことをいい、女性の体が成熟期から老年期に移る時期にあたります。閉経年齢で最も多いのが50歳といわれているため、その前後にあたる、45歳ぐらいから55歳ぐらいまでと考えられています。

ただし閉経年齢には個人差があり、40代前半からはじまる人もいれば、その期間も、5年~10年と幅があります。

30歳を過ぎたころから、卵巣の働きは徐々に衰えはじめます。
卵巣の働きが低下する更年期には、卵巣からの女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量が減少し、ホルモンバランスの乱れを引き起こします。

ホルモンのバランスが乱れると、自律神経にも影響し、体の不調や精神的な不安定など、様々な症状があらわれはじめます。そのなかでも日常生活に支障をきたすような重い症状を「更年期障害」といいます。

またこの時期は、子どもの独り立ちや、夫の定年、親の介護といった問題が出たり、責任ある仕事を任されたり、生活リズムにも変化が起こるため、精神的なストレスや肉体的な疲労も重なります。更年期の症状を引き起こすだけでなく、症状を重たくしてしまうことにも繋がります。

「更年期」と聞くと、あまり良いイメージはないかもしれませんが、女性なら誰しも経験する、自然な体の変化です。

妊娠・出産という機能は失われたとしても、考え方を変えれば、面倒な毎月の月経から解放され、その先数十年の人生をポジティブに生きていくための準備期間ともいえるのです。

ご自身の体調と向き合いながら、いずれ終わりがくる更年期の症状だと割り切って、上手に乗り切っていく方法を見つけることが大切なのです。

関連記事

今月のアクセスランキングNO.1

今月のアクセスランキングNO.1

2024.04.08

40~60代更年向けサプリメント徹底ランキング調査

女性のココロとカラダの転換期をサポート!

からだに美味しいレシピ

おすすめ記事

  • 更年期の原因

    2014.1.11

    更年期の原因

    更年期は、「第二の思春期」などとも呼ぶそうです。 思春期は、成長期に女性ホ…

  • 更年期のホルモン

    2014.1.10

    更年期のホルモン

    「ホルモン」とは、内分泌腺から分泌される物質で、血中にほんの微量存在するだけで、…

  • 更年期の食事

    2014.1.9

    更年期の食事

    更年期の症状は、食事を見直すことで軽減することができるといわれています。若い頃の…

  • 女性ホルモン塾

    2014.1.25

    キレイな“からだ・心・肌”女性ホルモン塾

    更年期を調べていく上で必ず出てくるのが「女性ホルモン」です。 更年期と女性…

ページ上部へ戻る